コーチのなぞなぞ(7月)

インパクのNECインターネット村の【コーチ】が毎日出しているなぞなぞです。


7月1日夕方 
日時       2001-07-01 18:33:42 
メッセージ あっつ〜い1日でした〜。
           今日は思いっきり早寝しちゃうつもりなので(昨日の後遺症)また早めになぞなぞカキ
           コしておくよ。昨日のおわびとして易しめ、虫もの2題。
@:塩の中から出てくる虫は?
答え:
A:5シーズンぶりに出てきた虫は?
答え:

1〜シオカラトンボ(塩からトンボ)
2〜ゴキブリ(5期ぶり)



7月2日 
日時       2001-07-02 18:39:56 
メッセージ 今日のなぞなぞ、いくよ〜。昨日のはAの正解者が4人!調子
           が出てきた?!
なぞなぞ:1日のうちで当たりはずれのある時間は何時?
答え:
もっと難しいのを求めるあなた!には難問にチャレンジしてもらいましょう。
難問:紙にあって髪にない、帯にあってタスキにない、タタキにあって刺身にないものって何?
答え:

易しい問題〜9時(くじ引き)
難問〜ふくろ(紙袋、袋帯、袋たたき)


 

7月3日夕方 
日時       2001-07-03 18:25:05 
メッセージ みなさん、今日もお疲れさま。
           どんな1日でしたか?それでは、気分転換にまたなぞなぞをお楽しみくださいね。
@:家の中で、話をすると怖い場所はどこ?
答え:
A(難問):逆さにすると、1.5倍になるものは?
答え:

1〜階段(怪談)
2〜6(逆さにすると9)



7月4日夕方 
日時       2001-07-04 19:01:45 
メッセージ みなさん今日もお疲れさまでした。
           サウナに入っても汗をかかない私ですが、さすがに今日の暑さにはまいりました。

           さて気を取り直して、なぞなぞ行きますよ〜。
           今日は易しめ2つです。
@:身体の中で1番熱いところはどこ?
答え:
A:洋服についている花は?
答え:

1〜おへそ(お茶を沸すことが出来る)
2〜ボタン(牡丹)


 

7月5日夕方 
日時       2001-07-05 18:48:56 
メッセージ みなさん、こんばんは!
           今日も暑かったですねえ。お疲れさまでした。
           なぞなぞで楽しんでいってね。じゃあいくよ!
          (易しめ、2題よ)
@:空から降ってくる動物は何?
答え:
A:買うと女の子がついてくる家電製品は?
答え:

1〜豹(ヒョウ)
2〜除湿機(女子付き)


 

7月6日夕方 
日時       2001-07-06 18:40:14 
メッセージ みなさん、こんばんは♪
           もう週末ですね〜。
           今日私は「クロコダイル ダンディin LA」を観て来ました。あのおじさん、13年ぶ
           りなのに相変わらず若々しくて、すっごい元気で驚いちゃった。
           さて、今日のなぞなぞ、いくよ。易しめっす。
@:99って、どんな色かな?
答え:
A:落とすと音がする布は?
答え:

1〜白(99は百引く一だから)
2〜コットン(落とした音)


 

7月7日夕方 
日時       2001-07-07 18:42:20 
メッセージ みなさん、こんばんは。七夕だけど、空はどうかな。織り姫さまと彦星さ
           まが無事に逢えるといいね。
           さて、昨日のなぞなぞは意外にむずかしかったみたいで、今日はもうちょっと易しめ、
           とこころがけ(?)ました。
@:読むとしびれる本はどんな本?
答え:
A:旅行で一回りするのに63日かかる日本の地方はどこ?
答え:

1〜伝記(電気)
2〜九州(9週=63日)


 

7月8日夕方 
日時       2001-07-08 19:01:45 
メッセージ みなさん、こんばんは。
           日曜日も終わりますね〜。週末のせいか久しぶり!って人が何人か来てくれて、嬉し
           いな。

           さ〜て。今日もなぞなぞ、ぜひ挑戦してね♪
@:一言しか言わない果物は?
答え:
A:歯があるのに噛まないで、とかしてしまうもの、な〜に?
答え:

1〜イチゴ(一語)
2〜くし


 

7月9日夕方 
日時       2001-07-09 18:50:11 
メッセージ みなさん、こんばんは!
           月曜日の今日はどんな1日でしたか?
           私の住む所はもう梅雨なんてどこかへ行っちゃった〜って感じで、今日も晴天でした。
           さて昨日のなぞなぞは@の方はたくさんの正解をいただきました。(いちじく
      、なんて答えたのは、某hiroです)Aの方は難しかったみたいで、ちいほ1人で
      した。パチパチ!
           今日のなぞなぞいくよ。
@:崩したり細かくすると重くなるのは?
答え:
A:髪を切られながら出るおならはいくつ?
答え:

1〜お金
2〜三発(散髪)



7月10日夕方 
日時       2001-07-10 19:09:25 
メッセージ みなさん、こんばんは!

           今日も1日お疲れさま!
           いつものように、気分転換になぞなぞを。
@:○は○○の1000倍です。○に入る同じ文字は何?
答え:
A:「へのへのもへじ」の「め」を「み」に変えると誰の顔になる?
答え:

1〜m{m(メートル)はmm(ミリメートル)の1000倍}
2〜女神(「め」が「み」)


 

7月11日夕方 
日時       2001-07-11 18:59:05 
メッセージ みなさん、こんばんは!
           今日もお疲れさまでした♪
           さ〜て前回ハンカチを噛みちぎりそうになった人もいるようですが、さっそくなぞ
           なぞいきますよ〜。今回は易しめっす。
@:おじいちゃんと一緒にする球技は?
答え:
A:とっても重い動物ですが、逆さにすると軽い動物は?
答え:

1〜ソフトボール(祖父とボール)
2〜イルカ(軽い)


 

7月12日夕方 
日時       2001-07-12 17:57:53 
メッセージ 今日はまたいちだんと暑かったですが、みなさん、お疲れさまでした!

           昨日のなぞなぞは正解率が高く、たいへん嬉しく思います〜♪(@Aとも正解した人
           4人は過去最高記録)
           ってことで、今回は難問を1つ入れてみました。寝ずに考えてくださいね。(?_?)
@:昔の本がこけたら、どんな音がする?
答え:
A(難問):カタカナで引き算をしている楽器は何?
答え:

1〜コテン(古典)
2〜ハーモニカ(ハーモ=カ)


 

7月13日夕方 
日時       2001-07-13 18:01:07 
メッセージ 13日の金曜日の今日も暑かった〜!
           みなさん、ほんとにお疲れさまでした。
           昨日のなぞなぞは難問はだめモトで出したところ、3人も正解者がいてびっくり!
           蓮華♪&ちいほ(この2人は2問パーフェクト)&なぜかマロン(易しい方が解らな
           いのに!)でした。
           では、今日もいくよ。
@:東京都内で洗濯物が良く乾くのはどこ?
答え:
A(難問):王様が自らお作りになる料理は?
答え:

1〜荒川区(あら乾く)
2〜バイキング料理(by king)


 

7月14日のなぞなぞ 
日時       2001-07-14 16:20:29 
メッセージ 今日は夕方から同窓会があるので、早めになぞなぞを出しておくよ。
           暑くて何も考えられない?そういわず、気分転換にどうぞ。
@(易しめ):脱ぐことはできるのに、着ることはできないものって何?
答え:
A(フツー):この糸の色は何色?
答え:

1〜靴
2〜紫(此の糸)


 

7月15日夕方 
日時       2001-07-15 18:43:22 
メッセージ 日曜日の今日、夏者バーゲンに出かけた方もいることでしょう(って私です)。

           さて、今日もはりきっていこう、なぞなぞ♪
@(易しめ):ジャンケンで絶対負けない有名人は?(ヒント:女の子だよ)
答え:
A(難問)朝、昼、晩と同じ食事を食べました。この日のメニューは?
答え:

1〜aiko(あいこ)
2〜サンドイッチ(三度一致)


 

7月16日夕方 
日時       2001-07-16 18:29:06 
メッセージ 相変わらずの暑さ(聞きたくない?)の月曜日、お疲れさまでした。
           友達が魚(いさき)をたくさん釣ったとお裾分けしてくれたんだけど、お魚を食べるの
           は大好きでも、おろすのは苦手なの、身がなくなっちゃうよ〜え〜ん。(T_T)

           ってことで、今日のなぞなぞいくよ。
@(フツーの問題):形はしかく。実はさんかく。これな〜に?
答え:
A(怒られそうな問題):東京タワーのてっぺんは何県何市?
答え:

1〜口
2〜危険立入禁止(き県たちいりきん市)


 

7月17日夕方 
日時       2001-07-17 18:43:16 
メッセージ 今日もお疲れさま〜♪
           新しいスタンプラリー始まりましたね。自慢じゃないけど(自慢だ)今回のは12個全
           部見つけたのだ。えっへん。(前回は2個見つからないまま挑戦しちゃった)んなこと
           を朝からやってるから、午後は大変なことに!
           ってことで、今日のなぞなぞ、いくよ。も〜暑いから易しめ。
@:お坊さんが来たのはいつ?
答え:
A:サンダルやスリッパには近づくけど、靴には近づかない虫はな〜に?
答え:

1〜今朝(袈裟)
2〜クツワムシ(靴は無視)


 

7月18日夕方 
日時       2001-07-18 18:25:20 
メッセージ 今日もお疲れさまでした!どんな1日だったでしょうか?
           昨日のなぞなぞは、なかなかユニークな答えが多くて勉強になりました(笑)。
           さっそくいくよ。頭やわらかくしよう!
@(易しい問題):1本だけ欲しいときも4本注文してしまう文房具は?
答え:
A(ちょっと難しい問題):それは部屋の中にあるけど、部屋はそれの中にあるって何?
答え:

1〜クレヨン
2〜鏡


 

7月19日今日のなぞなぞ 
日時       2001-07-19 15:10:24 
メッセージ 急に用事ができて、夕方から出かけなくちゃならないので、いつもより早
           いけど、今日のなぞなぞ、いくよ。
           今回は易しめ2問。
@:家の中で1番寒いところはどこ?
答え:
A:カツラを欲しい人はいないかと聞いて回っている鳥な〜に?
答え:

1〜玄関(厳寒)
2〜ハゲタカ


 

7月20日早めの夕方 
日時       2001-07-20 16:45:56 
メッセージ PCがごきげんいいうちにカキコしておくよ。
           海の日の今日はお休みの人も多かったかな。
           お仕事がんばった人はお疲れさま!
           さて、今日もさっそくいくよ。週末サービスで易しめです。
@:新聞にのっている鳥は何?
答え:
A:どんな曲をかけても踊れないダンスな〜に?
答え:

1〜キジ(記事)
2〜洋服ダンス(和ダンス)


 

7月21日早めの夕方 
日時       2001-07-21 16:48:20 
メッセージ 今日もPCのごきげんがいいうちになぞなぞ出しておくよ!
           今日も易しめだからねっ!ほんと。
@:透明人間のお小遣いはいくら?
答え:
A:誕生日を指折り数えている13歳の鳥は?
答え:

1〜3円(みえん)
2〜ジュウシマツ(14待つ)


 

7月22日夕方 
日時       2001-07-22 16:57:19 
メッセージ 今日はPCの調子がいいよ。
           でも暑い中お出かけしたのに収穫なしでがっくり。なぞなぞで気分転換だ(って私は
           出す方じゃん)。ではいくよ。
@:(また鳥なんだけど)いつもいつも家を留守にしている鳥は?
答え:
A:お腹のすいている人がいると食べ物を分け与えていた偉いお坊さんは誰?
答え:

1〜シジュウカラ(またはカラス)
2〜空海(喰うかい)



7月23日夕方 
日時       2001-07-23 17:11:37 
メッセージ 月曜日から暑くてつらい〜。
           お疲れさまでした!
           さっそく今日のなぞなぞいくよ。
@:その人は男だけど、後ろから人がついてくると女に変身するのだ〜れ?
答え:
A:のぞいたり、とったりしても警察に捕まらない仕事な〜に?
答え:

1〜夫(夫人)
2〜カメラマン



7月24日夕方 
日時       2001-07-24 18:16:54 
メッセージ 今日もお疲れさまでした。
           毎日暑くていいのは、ビールがおいしいことくらい?(未成年者は麦茶ね♪)
           さて今日のなぞなぞをさっそく。
@:大阪で他人の意見に同意している人のお仕事な〜に?
答え:
A:1字だと赤いのに、2字だと白くなるものは?(難問かな。ヒラメけばカンタンだけど、っていつもそうか)
答え:

1〜運送屋(うんそうや)
2〜ち(血、乳)



7月25日夕方 
日時       2001-07-25 18:17:32 
メッセージ 今日もお疲れさまでした♪
           頭が溶けちゃわないうちに、さっそく今日のなぞなぞ。
           前回のは、どちらかというと@の方が簡単かと思ったのに、なんと正
           解者ゼロ。Aは1人、ちいほだけが(さすが)正解。
           おおいに反省した私は今日は易しめを・・・な〜んてあま〜い!
           なぞなぞ道は厳しいのよ。じゃいくね〜。
@:右にも左にも上にも口があるのな〜に?
答え:
A:アリにあってキリギリスにない。耳にあって目にないものは?
答え:

1〜品
2〜地獄(蟻地獄、地獄耳)



7月26日夕方 
日時       2001-07-26 18:12:07 
メッセージ 今日もお疲れさまでした♪
           ま、とりあえずビール。(or麦茶)でもなぜとりあえずビールなのよ?
           ってことで、さっそく今日のなぞなぞを。
@:頭がいい楽器って何?
答え:
A:4人の王様たちが水遊びで浮かんでいる湖どーこだ?
答え:

1〜リコーダー
2〜琵琶湖



7月27日夕方 
日時       2001-07-27 18:18:51 
メッセージ 今日もお疲れさまでした。
           金曜だから帰りが遅い人も多いかな。
           いいな、花火大会。
           じゃあさっそく今日のなぞなぞいきますよ〜。
@:同じ太陽でも朝日と夕日では重さが違うよ。どちらが重い?
答え:
A:2つだと美味しいけど、1つ(一字じゃないよ)だと恐ろしいものな〜に?
答え:

1〜夕日(沈むから)
2〜シャブ


 

7月28日今日のなぞなぞ 
日時       2001-07-28 14:49:44 
メッセージ 夕方から出かけるので、かなり早いけど今日のなぞなぞ出しておくよ〜♪
@:言っていることに自信がなさそうな鳥は?
答え:
A:リストラされてしまった虫は?
答え:

1〜鴨
2〜カイコ(解雇)


 

7月29日今日のなぞなぞ 
日時       2001-07-29 16:49:13 
メッセージ 今日も早めに。
           選挙に行った人も多いかな。こちらは昨日に引き続き過ごしやすい1日だったよ。
           ではさっそく今日のなぞなぞ。
@:壁に身体をくっつけている、落ち込んで元気がない物な〜に?
答え:
A:ひざの上に置くとばちがあたるものって?
答え:

1〜額(ガク)
2〜三味線


 

7月30日今日のなぞなぞ 
日時       2001-07-30 18:23:02 
メッセージ 月曜日の今日、おつかれさまでした。
           3日前の涼しい日に、ツクツクホウシが鳴いてるのを聞いたけど、あれって夏の終
           わりに鳴くんじゃなかった?
           やっぱりヘンな今年の夏。

           さて今日のなぞなぞ、いくよ。最近難しいとのことなので、易しめ。(をこころが
           けたつもりなんだけど)
@:返事ができなくなる病気はな〜に?
答え:
A:お寺の建て直しで、古いお寺を崩すときに聞こえる音な〜に?
答え:

1〜扁桃腺(返答せん)
2〜どすん(寺を上下に分けて土と寸)


 

7月31日今日のなぞなぞ 
日時        2001-07-31 18:11:02 
メッセージ 7月も終わりだね〜♪
           今日も暑かった。おつかれさまでした。
           それじゃさっそく、今日のなぞなぞいくよ。
@:1番強い曜日は何曜日?
答え:
A:気合いを入れて泳いでいる魚なーに?
答え:

1〜日曜日(他の日はウィーク=弱い=デーだから)
2〜エイ


戻る
なぞなぞ6月
なぞなぞ8月
なぞなぞ9月
HOME