沖縄・八重山滞在記(15)
平成26年11月1日〜


平成28年7月24日夕陽



オリンパスから出たばかりのデジカメ(StylusTG-Tracker)で夕陽をタイムラブスムービー撮影しました。

石垣島・自宅ベランダからの夜明け

石垣島・前勢岳展望台からの夕陽

石垣島・前勢岳展望台からの夕陽(タイトル・音楽付き)


石垣島・バンナ岳・渡り鳥観察所からの朝陽


【平成26年11月1〜2日】 第50回石垣島まつり



石垣島まつり第1日目 新栄公園でライブ




石垣島まつり第2日目 市民大パレード

















動画をYouTubeにアップしました。


石垣島まつり 第1日目 新栄公園 成底ゆうこライブの一部

石垣島まつり 第2日目 市民大パレード

【平成26年4月18日】 第9回船浮音祭り



西表島・船浮で行なわれた船浮音祭りに石垣→船浮直行のプレミアム・ドリームで
行ってきました。12時からの開始、直ぐに池田 卓さんのライブ、仲宗根 創、
RayYamadaさんのライブと続き、再び池田 卓さんが登場して、仲宗根さんとのト
ラバーマで締めくくりました。雨予報が外れ、良い天気でした。

第9回船浮音祭り・ダイジェスト

第9回船浮音祭り2

第9回船浮音祭り3

第9回船浮音祭り・仲宗根 創ライブ

第9回船浮音祭り・RayYamadaライブ


【平成27年8月1日】 名蔵アンパル・浦田原排水路大清掃



名蔵アンパルの流入水路の1つ、浦田原排水路末端のマングローブ入口にゴミが沢山
貯まっていたので、地域の公民館・環境省・石垣市・野鳥の会・やいま村・石垣青少
年の家などの協力の下、名蔵アンパルのラムサール指定10周年記念事業の一環として
環境省のグリーンワーカー事業として実施いたしました。
(アンパルの自然を守る会)

8月1日






















8月2日














【平成27年8月6日】石垣島四ヶ字豊年祭ムラプール



台風前の風が強い豊年祭になりましたが、幸いツナヌミンの前に少し雨が降っただけで終わりました。
新川の、真乙姥御嶽で各字の旗頭・太鼓・巻き踊りの奉納が行われ、大綱引きは東組が勝ちました。


2015年石垣・四ヶ字豊年祭ムラプール1〜新川字会旗頭奉納・奉納芸能

2015年石垣・四ヶ字豊年祭ムラプール2〜新川字会奉納芸能

2015年石垣・四ヶ字豊年祭ムラプール3〜八重山農高奉納芸能

2015年石垣・四ヶ字豊年祭ムラプール4〜五穀の種子授けの儀

2015年石垣・四ヶ字豊年祭ムラプール5〜アヒャー網

2015年石垣・四ヶ字豊年祭ムラプール〜ツナヌミン


【平成27年12月】車をスターレットからホンダ・バモスに変えました。



スターレットが古くなり(27年走行)、車検時期になったので、思い切って軽自動車(中古車)
に乗り換えました。
5ナンバーのワゴン車ですが、荷物室が広かったので、棚を作り、効率よく物が入るようにし、後
部席にテーブルを付け(テーブルを水平にする角度に苦労した)、無線機(アマチュア無線)とア
ンテナを付け、ドライブレコーダーも付けました。
















【平成28年11月6日】 石垣島まつり2016



石垣島まつり2日目 市民大パレード







石垣島まつり2日目 新栄公園でライブ(きいやま商店ライブ)




【平成28年11月6日】石垣島まつり2016 動画をYouTubeにアップしました。


石垣島まつり2016 第2日目 市民大パレード(1)

石垣島まつり2016 第2日目 市民大パレード(2)

石垣島まつり2016 第2日目 新栄公園 ステージショー・与那覇 歩ライブ(3)

石垣島まつり2016 第2日目 新栄公園 BagadaBandライブ(4)

石垣島まつり2016 第2日目 新栄公園 きいやま商店ライブ・花火(5)